第18回「睡眠」

おはようございます。
本日も皆様にとって健康で
幸せな日でありますように✨

今日のテーマは「睡眠😴」です。
睡眠は健康で過ごす為にすごく大切です!大切なので、
睡眠は2回に渡ってお伝えしたいと思います。

「皆さん、毎晩よく眠れていますか?」

厚生労働省のデータによると、現在日本人の5人に1人は、睡眠時に何らかの障害を抱えているとされています。睡眠時間が不足しているばかりではなく、睡眠の内容にも問題があると考えられています。しかも睡眠不足は、高血圧や糖尿病、動脈硬化など生活習慣病の原因になるともいわれています。




近年の研究によると、睡眠は日中に溜まった脳内のゴミを除去する効果があると分かってきています。脳内のゴミというのは、脳内で作られるアミロイドβ(べータ)という物質です。
アミロイドβは、アルツハイマー認知症に見られる老人斑の大部分を構成しているたんぱく質で、健康な人の脳にも存在し、通常は脳内のゴミとして短期間で分解され排出されます。
しかし、正常なアミロイドβよりも大きな異常なたんぱく質ができてしまうと、排出されずに蓄積してしまうのです。実は認知症を発症する20年も前から脳に溜まり始めているそうです。

アメリカ睡眠医学会は、1日7時間以上の睡眠を推奨しています。
睡眠には、ノンレム睡眠(深い眠り)とレム睡眠(浅い眠り)の2種類があります。
この2つのパターンを約90分単位で繰り返していると言われています。
90分単位で起床する時間を決めて、逆算をすると寝る時間が分かってきます。

最近の研究では、6時間睡眠を1週間続けると、徹夜を2日も続けたのと同じ程度の判断力になると報告されているそうです。
「睡眠は6時間で十分」と思っている人は多いかもしれませんが、知らないうちに睡眠負債が蓄積されて判断力を低下させているということですよね。

私は自粛期間までは睡眠時間が約6時間でしたが、もう1ヶ月過ぎますが睡眠時間を必ず7時間とるようにして、睡眠の質を意識して生活しています。体感は、起きた時の身体の軽さと朝から頭がスッキリして、生活の質も上がっています。

明日は「睡眠の質を良くする為の④つの方法」です。