第81回「熱中症」

おはようございます。
今日も皆さまにとって健康で幸せな日でありますように✨
今週末にかけて、大型台風が近づいてきていますね。「マイタイムライン」というのを聞いたことはありますか?マイタイムラインとは台風が上陸する前に、実際に自分で何をすれば良いのか時系列的に計画してメモをしておくことをいいます。
①台風上陸4日前→避難場所の確認と食品・お水の備蓄、持病がある人は薬の準備。
②台風上陸3日前→ 家の周りの側溝や排水溝の掃除。大規模に冠水する時は、雨だけではなく排水溝が詰まっていることが原因になることも多いそうです。
③台風上陸2日前→飛ばされやすい物は屋内へ移動させる。室外機がしっかり固定されているかは必ず確認するようにしましょう。
強風で倒れて壊れてしまい、この暑さの中、エアコンが使えない状況になるかもしれないので注意してください。
④台風上陸前日→最新情報をよく確認をする。もし可能であれば、近隣の高齢者や足の不自由な人に声を掛けてください。停電の可能性もあるので、携帯電話はしっかり充電しておくことです。
台風4日前からできる対策をご家族で話し合って事前に防災行動を考えて準備をしてください🙌🏻長くなりましたが、命を守ることは大切なことなのでお伝えしました。

本日81回目のTsunaguは「熱中症」についてです。
熱中症になりやすい人に共通するある栄養素の不足についてお話ししていきます。
熱中症になりやすい人に共通する栄養素はたんぱく質です。血液中のたんぱく質のほとんどを占めるという「アルブミン」というたんぱく質熱中症予防のカギとなります。
血液中の水分をため込む「アルブミン」は
スポンジのように水分をため込み、栄養素や水分を全身に運ぶ役割を持ちます。血液中のアルブミンが不足すると、その分、血液中の水分も少ない状態になり、結果的に熱中症になりやすい状態になります。アルブミンがないと血管内に水分がとどまることができないため、血管から水分が漏れ出て血管と細胞の間に溜まり、むくみやすくもなります。
そうならないために、まずは食事からしっかりとたんぱく質を摂ることが大切です。
まだまだ暑い日が続きますが、熱中症にならない為に不足しがちなたんぱく質を摂るように心がけてください🍀